
やっと・・・
こんにちは(^^♪【はぴもえ工房】みかんです!
今日、やっとネット環境を整える準備が出来ました~(^^)/
最初に問い合わせをしてから、およそ一か月(T_T)
申し込みはスムーズだったのですが、「場所の特定ができません」との事で
何回も場所の説明をしました・・・。
なので、以前使っていたお店の名前もわかり、
NTTの登録としても以前のお店の名前のまま登録せざるを得ない状況になってしまいました。
改めてお店の名前で登録するとしたら、また2週間ほど時間がかかると言われ、
なんかな~どうにかならないのかな・・・と心の声ダダ洩れで聞いてみてもだめらしい事がわかり諦めました。
工事の日程が決まり、必ず立会いをお願いしますのハガキが来てもなお
「場所はどこですか?」と、電話がきたときはさすがに驚きました( ゚Д゚)
問い合わせをしてきている人が別々の所属なのはわかったのですが・・・。
で、今朝9:00から「お立合い」をして約1時間後、ルーターを設置して頂きました~
これで、Wi-Fi使えるぞ~と思ったら、1時間くらいしてから設定して下さいと言われました。
それから電話機を買いに(だからもっと早く行けって…)
昨日、下見には行ったのですが、時間が無くなって購入には至らず。
悩んだ末、電話・FAX・プリンターとして使える複合機にしました。
冬場になるし、換気も心配なので、空気清浄機も購入。
安心して来て頂ける環境を整えねば('◇’)ゞ
夕方、設置に行ったのですが、コンセントが~😅
ルーターに2個使い、複合機のコンセントがとれない。
複合機についている子機のコンセントもいる。
延長コードない。
ギリギリ、あっちとこっちでコンセントと電話のジャックをつないでみました。
これ、泥棒が入ったら絶対、コードに引っかかって転ぶでしょ(笑)
薄暗い店内で、一人モタモタと説明書とにらめっこすること一時間。
なんとか電話はたぶん開通!(スマホからかけたらつながったけど、スマホにはつながらなかった)
???だけど、まあよしとしよう。
次はWi-Fi。
QRコードから設定しようと思ったけど、エラー。
本体についている番号から設定しようと思ったら、説明書に書いてある認証番号があてはまらない。
どーゆーこと?
訳がわからないまま、Wi-Fiをオフにしてオンにしたら、普通につながりました!
ここで、タイムアップ~迎えの時間となり終了です。
長々とすみません(>_<)
また明日!